コミックエッセイ:yopipiのプチプラコーデ〜ときどき育児日記〜
【最新セレモニー服2選】これUNIQLOなの!? 入園入学・学校行事・新生活に着回せる[神アイテム]普段着にもオケージョンにもOKな新作がすごい!【yopipiのプチプラコーデ〜ときどき育児日記〜 Vol.64】
こんにちは! yopipi(よぴ)と申します。もうすぐ新年度ですね。子どもの卒業式に謝恩会、入学式に入園式etc…、この時期は
「ちょっとフォーマルな装い」をしなければならないセレモニー系イベントが盛りだくさん!子の卒園や入学の際、服装決めに悩んだな~と懐かしく思う小学生男児の母です。
とはいえもうそろそろ今年度最後の保護者懇親会が控えているし、学童保育所の定例保護者会も依然としてあるし、学年が上がったらまた学芸会やら音楽発表会的なものがあるし、
30~40代の母はやたらめったら「おりこうですよ風情の着こなしを必要とする機会」が多いんですよねぇ。
しかしですね、以前愛用してたきちんと系タイトスカートはなにやらお腹がキツくなってきたし、二の腕のシルエットがもたついてやたらトップスがぱつぱつしてるし、
以前は着られていた「きれいめ服が合わなくなってきている」のも事実。「今年は何着よう…は~めんどくさいな~」なんて、現時点で地味に憂鬱な気分です。
![【最新セレモニー服2選】これUNIQLOなの!?入園入学・学校行事・新生活に着回せる[神アイテム]普段着にもオケージョンにもOKな新作がすごい!](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_woman%252F2025%252FE1739176657363%252F1740128948_2.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
ということで今回は、
UNIQLOの優秀な新作アイテムを集めてセレモニーコーデをご提案!
上品なニットジャケット、フリルネックのほの甘ブラウス、コスパ最強の名品ワンピなど、単体でも普段着に使えて可愛いアイテムたちを組み合わせて「儀式的すぎない洒落感オケージョンコーデ」にしてみました。 ガッチガチに真面目なフォーマル服でもなく、オフィスにも休日にも使い回せて重宝するアイテムなので、ぜひチェックしてくださいね♪
今推したいUNIQLOセレモニー服はこれだ!
入園・入学・卒業などの学校行事の服装って本当に迷いますよね。ある程度マナーやルールがあるので、そこから逸脱しないように気をつけたいですし、子どもの親としての立場なので、
「ヘタこいたら子に迷惑が!!」というプレッシャーもありますし…!(息子の卒園時に猛烈検索をしたしゃかりき系きまじめ母)
しかもややこしいのが、こういう行事服って「パーフェクトな正装」ではなく「セミフォーマルな服装」が求められるという点ですよね。つまり、まあまあ自由度がある分、難易度が高いんですよ(悲鳴)!! 程よく格式があり、華やかだけどきちんとした服じゃないとダメみたいなんですけどね、でも華美すぎたらNG、地味すぎてもNGらしいんですよ!! 調べれば調べるほど
「わからん…華やかさの【いい塩梅】が、わからん…!!」ってイライラしてきて、めんどくさくなってました(笑)。
また、いわゆる「準礼服」としてよく目にする「いわゆるスーツセット的なもの」は、お値段がややお高め。ブランド系の本気セットアップはべらぼうに高級品ですし! しかし、着る頻度は圧倒的に少ない!!
体型変化しまくり&血糖値乱高下ジェットコースター系40代女子なもんで、次の儀式までに肥えて着られなくなってしまう可能性が高すぎる!そんなのもったいなすぎるし、卒業・入園・入学その都度アイテムを新調するなんて厳しすぎる~~~!
そんな時頼れるのはやっぱり我らの味方UNIQLOさん! いや~プチプラで準備できるなんてありがたい時代ですよね~!
UNIQLOのセレモニー服、特にポイントなのが
■単体で映えるので
普段着としても使えてお洒落
■ガチガチの儀式感がなく
気取らない雰囲気で今っぽい!
■年齢・体型を問わないデザインなので
長年愛用できてコスパ最強◎
というところ!
特にこの2点は、柔らか生地で心地よく、シンプルで締め付けないデザインなので、
ボディラインが多少変わっても、キツい! 苦しい! という不快感に直ぐには直結しないので個人的には大助かりです!バズり予感ビンビンの新作なので、売り切れる前にぜひゲットしていただきたいですね♪