子育て情報『そんなんじゃ小学生になれないよ!不安な親がつい言いがちなNGワード』

2020年3月15日 11:20

そんなんじゃ小学生になれないよ!不安な親がつい言いがちなNGワード

もうすぐ卒園を迎える年長の子どもたち。小学校入学を楽しみにしていますか?
子どもが不安そうにしている場合、もしかしたら親からのプレッシャーが原因かもしれません。
今回は、元保育士の私がこの時期の年長さんを見ていて感じたこと、親が気をつけたいことについてお伝えします。

目次

・「そんなんじゃ小学生になれないよ」と脅していませんか?
・学習系の習い事や家庭学習をつめこんでいませんか?
・大切なのは、これまでの成長を認めて伝えること
・親子ともに笑顔で入学式を迎えよう


そんなんじゃ小学生になれないよ!不安な親がつい言いがちなNGワード


「そんなんじゃ小学生になれないよ」と脅していませんか?

この時期、多くの親が子どもにかけてしまいがちなのは、「そんなんじゃ小学生になれないよ」という言葉。
子どもが落ちつきがない時、時間を守らない時、片づけをしない時など…ついつい出てしまう言葉ですよね。

小学生になると子どもだけで行動することが増えるので、いろいろなことをきちんと身につけてほしいのが親心。
そのため、子どもを叱ったり、注意をする場面が多くなってしまうのですが、その言葉でプレッシャーを与えてしまっては逆効果です。
「〇〇だと△△になっちゃうよ」という脅しの言葉を言うのではなく、具体的に「こうするといいよ」とアドバイスすることを心がけましょう。

そして、できた時には「すごい!これなら小学校に行っても安心だね」とほめることが大切です。
「もうすぐ小学生」ということは子ども自身がよくわかっているので、具体的なアドバイスを丁寧に伝えていけば身につきやすく、自信に繋がります。

学習系の習い事や家庭学習をつめこんでいませんか?

小学校の授業は45分間。「うちの子、そんなに長く座っていられない」と心配になり、学習系の習い事を始めたり、家庭学習を始めることも多いのではないでしょうか?
子どもがやる気があって取り組んでいるのならいいのですが、親が焦って、無理にやらせてしまっている場合もあるようです。

家で45分間座っていられなくても大丈夫。その理由は幼稚園や保育園でも、卒園に向けて話を聞く態度を意識した活動を取り入れているからです。
また、小学校では初めのうちは子どもの集中力が続くよう配慮して授業を進めてくれます。園での活動に問題なく取り組めているのであれば、順調に小学校での授業に慣れていけるはずです。


息子の小学校では、入学後、小学校での生活ルールに慣れるまで、自己紹介や学校探検、歌やゲームなど楽しいことが盛りだくさんでした。幼稚園と同じように遊びの要素を取り入れつつ、ルールを学んでいったので、スムーズに学校生活やタイムスケジュールになじんでいきました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.