子育て情報『発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズ』

2019年8月21日 14:00

発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズ

準備を視覚化することで、「明日の準備」は娘が主体的にできる日課になりました。

発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズの画像

Upload By SAKURA

小学生になった現在、スムーズに「明日の準備」ができているのは、このチェックリストが少なからず影響を与えたのだと、私は思っています。


朝、言われなくても動けるようにするために

小学校に入学した娘。朝起きるのがとても遅く…支度にも時間がかかり…いつも出発はギリギリでした。「早くして~!」「遅刻する~!」とイライラしながら声をかける日々を毎日繰り返し、私は精神的にいっぱいいっぱいでした。


発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズの画像

Upload By SAKURA

何とかしなければと娘の様子を観察していると、あることに気がつきました。娘は、次の行動にうつる前に必ず、止まって固まっていたのです。次に自分が何をしたらいいかわからないんだ…と気づいた私は、あるものを作りました。

発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズの画像

Upload By SAKURA

作ったのは、朝、娘がしなければならない支度や準備を、すべて描いたカード。娘には、終わったカードを裏返してもらいます。そうすることで、あとは何が残っているかはっきりわかり、全体の見通しも立ちやすくなることが狙いでした。

カードを使い始めてから、全部クリアしようとゲーム感覚で楽しく準備してくれるようになり、朝のイライラは激減しました。そして、私が何も言わなくても、カードを自分で出してきて、自主的に身支度を始めるようになったのです。


カードを使った支度は、小学1年生から2年生までの半年ほど続き、小学3年生になった今は、声かけをしなくても、出発の時間までテレビを見たり、ゲームをして過ごすことができるほど、余裕をもって支度を終えられています。

発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズの画像

Upload By SAKURA


大切なのは完成度よりも、親の想い

私はこれまで、娘に何か課題が発生するたびに、娘の手助けになれば…と、いろいろ作ってきました。その中には、全く娘に響かなかった失敗作も、たくさんありました。

しかし、大事なのは、我が子を観察し、どうすれば過ごしやすくなるか、「考えること」ではないでしょうか。子どものために、一生懸命作ったものなら、絵がうまくいかなくても、コピーして切って貼ったものでも、子どもにとっては特別なのです。親の愛情が含まれてこそ、効果があると思います。

親が子どものために、試行錯誤してやることに不正解はない。すべて正解だと私は思っています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.