【INTJ】計画的で未来思考な子ども!「未来設計師さん」の特徴は?|MBTI性格タイプ
先輩パパ・ママの声:「『自分でやる』が口癖だった息子に、『自分でやってもいいけど、どうしてもできない時はママも手伝えるよ』と伝えました。少しずつひとに頼ることや協力することのよさがわかってきている気がします」(INTJタイプの8歳男児の母)
INTJ「未来設計師」タイプの子どもに向いている?! 【習い事編】
INTJタイプの子どもの特性を活かせる習い事や活動には、以下のようなものがあります。
・プログラミング:論理的思考と創造性を同時に使える
・チェスや将棋:戦略を立てる力が養われる
・ものづくり教室:アイデアを形にする喜びを体験できる
・自然科学系の活動:「なぜ」を探求できる
・楽器演奏:一人で取り組める練習と、成果が形になる達成感がある
・創作活動:小説を書く、絵を描くなど自分の世界を表現できる
習い事を選ぶときは、集団行動が中心のものよりも、個人のペースで取り組める活動の方が向いていることが多いでしょう。ただし、社会性を育む観点からは、少人数のグループ活動も時々は経験させるとよいでしょう。
INTJ「未来設計師」タイプの子どもに向いている?! 【仕事編】
INTJタイプの子どもは、将来、戦略的で論理的な思考力を活かせる分野で活躍が期待できます。MBTIの提唱者であるマイヤーズとブリッグスは、INTJの特性として複雑な問題を解決する力や、長期的な視野で物事を進めることに優れるとしています。
・科学者や研究者:論理的思考力と探求心が活かせる
・エンジニアやIT関連職:計画性と戦略的思考力が求められる
・経営コンサルタント:長期的な視点で問題解決を行う能力が必要
・建築家や都市計画者:未来を見据えた計画力が重要
・弁護士や法曹界:論理的思考と問題分析能力が求められる
・医療研究者:複雑な問題を分析し解決策を見出す力が活かせる
・投資アナリスト:データを分析し将来を予測する能力が役立つ
・作家やコンテンツクリエイター:独創的な世界観を構築できる
これらの職業は、INTJが持つ論理的かつ計画的な性格特性と非常に相性がよく、具体的な根拠として心理学的な研究やMBTI理論で推奨されています。
もちろん、これはあくまで傾向であり、個人の興味や能力、環境によって向き不向きは変わってきます。子どもの「好き」を大切にしながら、可能性を広げていくサポートが重要です。
科学的位置付けと注意点
MBTIは心理学的理論に基づいていますが、その妥当性や信頼性については賛否両論があります。