【プレママ必見】これで差がつく?育児中の満足度を上げる3つの準備!先輩ママの体験談も紹介
事前に美容院で髪を整えておくと良いでしょう。乾かす手間を省くために、短くするママも多いようです。
歯医者に行っておくことも大切です。赤ちゃんがいると、歯が痛くなってもすぐに診察に行けない場合があります。治すべき歯がなくても事前に歯科検診に行き、チェックしておくと安心ですよ。
マッサージやエステなどでゆったりと心身をリラックスさせるのもおすすめです。施術を受けるときは、妊娠中でも問題ないかどうかを事前に医師に確認すると良いでしょう。
ママたちの体験談
出産前に髪をばっさりとカット
産後は赤ちゃんのお世話が忙しく美容院に行く余裕もなさそうだな、と思い美容院に行っておきました。
黒髪ボブにイメチェンして楽ちんヘアに。おかげで半年以上美容院に行けなくても平気でした。
歯の治療は早めに
居住地によっては健診が無料になる券をもらえるため行きました。産後はなかなか治療に行けず、妊娠中はむし歯があっても治療中に麻酔がかけられなくて大変だと聞いたので。妊娠を考えるなら歯医者には早めに行くことをおすすめします。
3.パパと家事・育児について相談
「育児期満足度」が高い女性は、産後の生活プランをパパと事前にすり合わせしている割合が高くなっています。出産後に話し合うことも大切ですが、産前からじっくりすり合わせを行うことが育児期の満足度に大きく影響するようです。
ママは産後に手伝ってほしい家事、担当してほしい育児をパパに相談してみましょう。
自分の意見だけではなく、相手の意見も聞く姿勢を持つことが大切です。
内容を相談するだけではなく、実際に練習しておくとよりスムーズでしょう。ふたりで楽しみながら家事の流れをおさらいしたり、お互いの得意な家事を確認したりして、分担を決めていきたいですね。
とくに育児に関しては、パパはママに比べると知識や経験が不足しているケースが多いようです。ママが「教える」というよりは「一緒に勉強する」という姿勢でいけばパパも受け入れやすいようですよ。
家事・育児に関しては、一番身近であるパパ以上に頼もしいパートナーはいません。信頼関係をもとに積極的に分担していきましょう。
ママたちの体験談
産後の仕事や家事分担の相談
臨機応変に対応することを前提にしつつ、夫婦で仕事復帰時期の調整をしたり、家事・育児の分担をひと通り決めました。
里帰り出産に向けた予定調整
里帰り出産だったので、パパはいつこちらに来るのか、出産に立ち合うかなどを事細かに確認しました。