子育て情報『柔らかく「止める」技術を身につけさせたい。お勧めの練習メニューを教えて』

2021年8月27日 20:00

柔らかく「止める」技術を身につけさせたい。お勧めの練習メニューを教えて

ボールを「蹴る」のは上手だが、「止める」時に力んでしまい柔らかく止められない子どもたち。柔らかいトラップを身につけさせる練習メニューを教えて。とのご相談をいただきました。

「蹴る」「止める」はサッカーの基本スキルなので初心者のころからしっかり身につけてほしいと考える指導者は多いのではないでしょうか。

今回もジェフユナイテッド市原・千葉の育成コーチや、京都サンガF.C.ホームタウンアカデミーダイレクターなどを歴任し、のべ60万人以上の子どもたちを指導してきた池上正さんが、ボールコントロールが上手くなる練習メニュー、指導のポイントをアドバイスします。
(取材・文島沢優子)

池上正さんの指導を動画で見る>>

目次

・足元の技術だけ切り出した練習では、試合の中でそれを発揮できない可能性も
・試合で使えるコントロールを身につけるトレーニング
・実戦の中でコントロールを養わないと、試合での判断力も磨かれない
・ミスをするのは足元のスキルがないからではなく、認知・判断力がないから
・ボールコントロールを身につける練習メニュー例
・認知・判断を養う指導を幼少期から行った方が良い


柔らかく「止める」技術を身につけさせたい。お勧めの練習メニューを教えて

(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)

<<でこぼこピッチだとぐらついて転びやすい子どもたちのボディコントロールを強化する練習はある?

<お父さんコーチからのご質問>

はじめまして。私はサッカースクールでU-8からU-10年代を指導している者です。


今回は、ボールコントロールの身につけさせ方について相談したくご連絡いたしました。

ボールを「蹴る」「止める」はサッカーの基本ですが、どうしてもこの年代は力を入れて「蹴る」ほうは最初から割と上手くできる子が多いですが、「止める」ほうも身体に力が入ってしまい、柔らかく止めることが難しいようです。

トラップのコツを身につけさせるためのお勧めの練習メニューはありますか。

<池上さんのアドバイス>

ご相談いただき、ありがとうございます。

8歳から10歳なので、2年生から4年生くらいでしょうか。この年齢ですと、基本的に柔らかく止めることは出来なくて当たり前かと思います。

ご相談者様はどの程度のスキルを求めているのでしょうか?

■足元の技術だけ切り出した練習では、試合の中でそれを発揮できない可能性も

私の意見を申し上げると、四種の指導者は足元のスキルにあまりこだわり過ぎないほうがいいと思います。足元の技術だけを切り出して、コントロールするトレーニングをしてしまうと、試合のなかで発揮できないという状況に陥る可能性が高いです。

細かい技術にあまり執着せずに、できるだけゲームや対人形式で、クローズドスキルに偏らないよう気を付けましょう。それらの止める蹴るの技術練習は、そこに含まれているのだという解釈をしてください。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.