
「これ知ってる?」と家電情報通っぽく話したくなるほど、見た目も機能も進化しているイマドキの扇風機&サーキュレーター。
衣類がカラッと乾くサーキュレーター
この形状、未来からやってきた扇風機?!
ついに、冷風が斜め上から浴びられるようになった?
などなど。
見ているだけでもワクワクしてくる、2022年の注目ラインナップをご覧ください。
【1】 温風も出る、1台3役サーキュレーター
サーキュレーターといえば、空気循環と部屋干しの1台2役のイメージが強いものですが…。
なんと、このサーキューレーターは1台3役。
温風が出ます、部屋干しもカラッと乾きます。
1. 送風モード(空気循環、扇風機)
2. 衣類乾燥モード(部屋干し)温風が出ます。
3. 温風モード(1200w)パワフル暖房になります。

衣類乾燥モードは、自然乾燥と比べて約60%も乾燥時間を短縮。急ぎの洗濯物も、しっとりではなくカラッと仕上がる。
初夏のエアコン未満の暑さ→6月の部屋干し→真夏は扇風機兼エアコン効率UP→冬はヒーター兼暖房の効率UP→まだ冷える春先、花粉症の部屋干し。
…