くらし情報『栄養士が伝授!秋野菜を上手に食べるコツ』

2018年10月7日 22:00

栄養士が伝授!秋野菜を上手に食べるコツ

目次

・欲しいメリットでチョイス!秋野菜のとり入れ方
・ダイエッター必見!秋野菜をヘルシーに楽しむコツ
栄養士が伝授!秋野菜を上手に食べるコツ


秋野菜には、夏の間にたまった胃の疲れを癒し、冬に向けて免疫力を高める効果が期待できるものが多くあります。今が旬の秋野菜をとり入れるコツをあすけん栄養士が解説します。

欲しいメリットでチョイス!秋野菜のとり入れ方

夏の疲れで食欲がないときの食事にするなら
里芋・つるむらさき・れんこんなどの秋野菜は、独特の粘りがあるため飲みこみやすく、夏の疲れで食欲が落ちているときにぴったりです。

免疫力を向上させたいなら
秋が深まり湿度が低下すると、風邪やインフルエンザなどのウイルスがカラダに侵入しやすくなります。こういった感染症の予防をするなら、免疫力を高める作用があるビタミンC・β-グルカンを含む野菜を積極的に摂ることも大切です。
ビタミンC・β-グルカンをたっぷり摂ることができる主な秋野菜は下記のとおりです。

■ビタミンCが豊富な秋野菜:さつまいも・れんこん
さつまいも・れんこんに含まれるビタミンCはでんぷんでコーティングされているため、加熱しても壊れにくく、調理による損失が少ないという特徴があります。
■β-グルカンが豊富な秋野菜:しいたけ・まいたけ・しめじなどのきのこ類
きのこ類に含まれる食物繊維のひとつ「β-グルカン」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.