つけるだけ!アレンジ無限大&豪華なご飯が作れる魔法のタレがすごい!
15才、11才、6才の3児のママである野口ゆかさんは、節約上手でお料理上手。今回は、アレンジ無限大&豪華なご飯が作れる魔法のタレ「にんにく醤油」とレシピをご紹介します!このタレがあるだけで、夏にぴったりなこくうまおかずがあっという間に作れちゃいますよ。
アレンジ無限大の魔法のタレ「にんにく醤油」
野口さんは毎年夏になると「にんにく醤油」を作ります。いろいろ試した結果、にんにくの皮をていねいに剥いて、醤油に漬け込むシンプルな方法が一番香りが強くていい味になると行き着いたそうです。皮を剥くのは少し面倒ですが、便利な常備ダレとなると分かっているから問題なし。
漬け込んで1カ月ほど待てば完成です!
では、この「にんにく醤油」を使ったレシピを3つご紹介します。
フライパンでほったらかし「鶏肉の醤油煮」
フライパンに調味料を3つ入れて煮るだけの超簡単レシピ。ご飯のお供にはもちろん、冷やしめんのトッピングにも大活躍!温泉卵とのコンビは最強です。
~材料~
・鶏もも肉2枚
(煮汁)
・酒1/2カップ
・にんにく醤油大さじ3
・砂糖大さじ2
☆にんにく醤油がない場合は、醤油でもOK。