くらし情報『「べらぼう」15話、「卑怯者でも愚か者でもなかった」石坂浩二“松平武元”に絶賛集まる』

「べらぼう」15話、「卑怯者でも愚か者でもなかった」石坂浩二“松平武元”に絶賛集まる

Photo by cinemacafe.net


横浜流星が江戸のメディア王を演じる「べらぼう」の15話が4月13日放送。石坂浩二演じる松平武元に「卑怯者でも愚か者でもなかった」など絶賛の声が上がる一方、「敵が急にいいヤツになるのはフラグ」などその将来を案ずるポストも多数寄せられていた。

日本のポップカルチャーの礎を築いた“江戸のメディア王”蔦屋重三郎(蔦重)の波乱万丈の生涯を描く本作。脚本は「JIN-仁-」「大奥」の森下佳子が担当している。


「べらぼう」15話、「卑怯者でも愚か者でもなかった」石坂浩二“松平武元”に絶賛集まる

吉原で育ち、貸本屋から出版業に進出しはじめた蔦屋重三郎=蔦重を横浜が演じ、鳥山検校と離縁し蔦重のもとに戻るも、再び姿を消した瀬以に小芝風花。弟子に裏切られエレキテルを粗製乱造された平賀源内に安田顕。経済優先の政策を進める田沼意次に渡辺謙。田沼意次の嫡男・田沼意知に宮沢氷魚。

のちの火付盗賊改方・長谷川平蔵宣以に中村隼人。意次と対立関係にあり右近将監と呼ばれる松平武元に石坂。十一代将軍として将来を期待される徳川家基に奥智哉。十代将軍・家治の側室で家基を産んだ知保の方に高梨臨。
意次、武元と並び幕府の実権を握る大奥総取締・高岳に冨永愛。十代将軍・徳川家治に眞島秀和といった顔ぶれが出演。

※以下ネタバレを含む表現があります。
次ページ : ご注意ください。 15話では意次が高岳から「家基が鷹狩… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.