BMW アクティブ ツアラーに乗って「東京マラソン」コースを下見

今年は2月22日に開催される「東京マラソン」。開催に先駆け、BMWが東京マラソンのコースを新車種で下見するツアーを実施する。
同社では、2011年より東京マラソンの公式スポンサーを務めており、2015年大会で5年目となる。毎年、公式スポンサーならではの方法でランナーを応援してきている。今回実施する下見ツアーは、2014年10月に発表されたBMWのニューモデル「BMW アクティブ ツアラー」で、実際の競技ルートを巡るというもの。アクティブ ツアラーは「東京マラソン2015」に、先導車や大会車両としても提供しており、実際に大会でも使用されるアクティブ ツアラーで事前に大会コースを下見できるというキャンペーンとなっている。42.195キロの実際のコースを走行した後、コースのポイントや日々の練習について参加者が意見交換する座談会も行われる。
開催は1月24日、25日の各1回。
1月14日の24:00までネットで参加者の応募を受け付け、2日間で計9~15人以上が選ばれ、参加できる。ペアまたは団体での応募の場合は、当選者を含め3人までの参加が可能だ。
さらに、2月21日まで参加ランナーへの応援メッセージも募集するキャンペーンも実施中。