くらし情報『野木亜紀子が語る、脚本を書く時の矜恃 『罪の声』『MIU404』に通底する感覚』

2020年11月11日 12:30

野木亜紀子が語る、脚本を書く時の矜恃 『罪の声』『MIU404』に通底する感覚

野木亜紀子が語る、脚本を書く時の矜恃  『罪の声』『MIU404』に通底する感覚

俳優の小栗旬と星野源が映画初共演することで話題を呼んでいる、映画『罪の声』(10月30日公開)。塩田武士氏の同名小説の実写化作である同作は、日本中を震撼させた未解決事件を追う新聞記者の阿久津英士(小栗)と、父の遺品の中にあるカセットテープを発見し、その事件の脅迫テープに幼いころの自分の声が使われていたことを知った曽根俊也(星野)の人生が交錯していく。

実際にあった事件をもとに映画化した本作。今回は野木亜紀子氏にインタビューし、脚本化するときに感じた難しさや、原作もの/オリジナル作品の脚本を書く時に共通する矜持などについて話を聞く。
○■実在する事件を扱う際に気をつけること

――映画を観させてもらって、勝手に野木さんらしい作品だなと感じました。

そう言われる意味がわかる気がします。塩田武士先生の書かれていることと、私が書いてきたことが、非常に親和性が高いと感じるので。塩田先生には1、2回しか会ったことがないんですが、私と塩田先生は過去に同じタイミングでフェイクニュースに関する話を発表していたりするんですよね。
だから、ちょっと似たようなことを考えているのではないかと勝手に思っています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.