くらし情報『PreSonusのDSP搭載USB 3.0オーディオインタフェース「studio192」発表』

PreSonusのDSP搭載USB 3.0オーディオインタフェース「studio192」発表

PreSonusのDSP搭載USB 3.0オーディオインタフェース「studio192」発表
エムアイセブンジャパンは、プロフェッショナル・モニタリングとミキシング・コントロールを1ラックスペースに組み合わせたPreSonus初のUSB 3.0オーディオ・インタフェース「studio192」を発表した。8月発売予定で、価格は未定。

同製品は、スリムな1Uラックサイズながら最大26入力および32出力を48kHzで同時ストリームが可能(192 kHz時で8入力14出力)。トーンを色づけしないトランスペアレントなサウンドが特徴の同社XMAXプリアンプは、DAWソフト「Studio One」およびMIDI経由でコントロールが行える。

また、コンピューター、iPad、タッチコントロール可能なPCからの、ミックス設定やスピーカー・スイッチングのコントロールにも対応。さらに、トークバック、Dimなども内蔵しており、プロフェッショナル・スタジオのセントラル・ハブおよびコマンド・センターとしても機能するよう設計されている。

なお、リモート・コントロール機能搭載したプリアンプ/コンバーター「DigiMax DP88」(2015年秋登場予定)を追加することで、Studio 192のアナログ入出力をシームレスに拡張できるとのこと。
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.