くらし情報『小売・流通業とマーケティングのトレンドを読み解く (1) オムニチャネルとは、消費活動の"いま"を読み解くこと』

2015年5月29日 12:00

小売・流通業とマーケティングのトレンドを読み解く (1) オムニチャネルとは、消費活動の"いま"を読み解くこと

小売・流通業とマーケティングのトレンドを読み解く (1) オムニチャネルとは、消費活動の"いま"を読み解くこと
はじめまして。Leonis&Co.とトランスコスモスという会社で、消費行動やモノの売り方の研究をしている伊藤圭史と申します。

本連載では、小売・流通やデジタルマーケティング領域で注目されているキーワードや気になったニュースをテーマに、私なりの観点で解説していきたいと思っています。

第一回は、近年、小売・流通業を中心に大きな注目を集める (しかし、実はイマイチよく理解されていない)「オムニチャネル」というキーワードについて考えてみたいと思います。

○オムニチャネルとは?

(原義で言うと)オムニチャネルとは、「自社チャネルを統合することで、いつでもどこでも商品を購入することができる環境を整備する経営戦略」です。

例えば、店舗で見た商品をあとからスマホで買えるようにしたり、ネットショッピングをしても店舗の会員カードのポイントを貰えるようにするなど、店舗とネットの行き来を促進するようなサービスがオムニチャネル戦略の代表的な施策となります。

オムニチャネルが注目を浴びるようになった背景には、消費者の消費行動の変化があります。

企業はこれまで、「実店舗で買ってもらうこと」を前提として戦略を組み立てていました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.