くらし情報『サラリーマンが知っておきたいマネーテクニック (38) 「老後破産」に陥らない!!--20代・30代からのライフプランの考え方(3)』

2015年10月4日 08:00

サラリーマンが知っておきたいマネーテクニック (38) 「老後破産」に陥らない!!--20代・30代からのライフプランの考え方(3)

サラリーマンが知っておきたいマネーテクニック (38) 「老後破産」に陥らない!!--20代・30代からのライフプランの考え方(3)
連載コラム『サラリーマンが知っておきたいマネーテクニック』では、会社員が身につけておきたいマネーに関する知識やスキル・テクニック・ノウハウを、ファイナンシャルプランナーの中村宏氏が、独断も交えながらお伝えします。

○既婚者で「これから子供を…」と考えている人は、末っ子が生まれる年齢が大事

結婚をした後、将来は子供が欲しいと漠然と考えている夫婦は、プランをもっと具体化することが大切です。ポイントは、「人数」と「末っ子が生まれるときの世帯主の年齢」です。前回、子供1人を自立させるまでの教育費の合計は約1千万円かかるといいました。

実際の教育費の平均は、当連載の第31回「子供の教育費はこうして準備する!(1)」に記載しています。

これらの教育費の負担が、世帯主が定年になる年齢の数年前に終わるのが理想です。

教育費負担が終わったあと、定年までの期間に貯蓄をしっかりして、夫婦の老後資金や住宅ローンの繰上返済に活用できるようにするのです。

そのためには、大学を23歳で卒業するとすれば、世帯主が32歳~35歳くらいまでに末っ子が生まれていることが望ましいでしょう。


ただ、既にその年齢を過ぎている方もたくさんいるでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.