阿部寛、ニューヨークで日本人初の快挙! 「スター・アジア賞」に輝き海外ファンとも交流
自分もチャンスがあったら一緒に写真を撮ってもらいたい」と熱く語っていたという。レッドカーペットには阿部と内田英治監督が登場し、NYのファンとの貴重な交流を楽しんだ。
授賞式では、映画祭のエグゼクティブ・プロデューサーである、サミュエル・ジャミアが「私を阿部寛さんと間違えないでください」と軽くジョークを言って会場を笑わせる一幕も。阿部に賞を授与するために韓国からやって来たジーン・ノー(Jean Noh)は「この賞は、彼の多才さ、国境を越える魅力と国際性、それから彼がこの30年にも及ぶキャリアにおいて、出演して来た作品のジャンルの幅広さも、評価されて贈られます」と阿部について紹介する。
大きな拍手で迎えられた阿部は、英語で堂々とスピーチ。「どうもありがとうございます。この素晴らしい賞をいただけて本当に嬉しく思っています。また、今世界が大変な時期に、こうしてニューヨークに来られて最高です。
今日ここ、ニューヨークアジア映画祭に来てくださった皆さんの顔が見られて、今ものすごく幸せに思っています。それから、この映画祭に尽力くださったスタッフの皆さんにもお礼申し上げます。また、私のこれまでの作品に手掛けてくださった、全ての監督、俳優の皆さん、スタッフの皆さんにもここで改めてお礼を言わせてください。