指原莉乃の移籍は「嫌だった」「ラッキー」HKT48・1期生が当時の心境激白

アイドルグループ・HKT48の1期生メンバーが、2日に放送されたTBS系バラエティ番組『HKT48のおでかけ!』(毎週木曜25:28~、2日は24:55~)で、指原莉乃がAKB48からHKT48へ移籍してきた当時の心境を明かした。
今回、今年のAKB48選抜総選挙の速報でランクインした1期生の本村碧唯、村重杏奈、植木南央、今田美奈、下野由貴が本音トークを展開。2011年10月にHKT48が結成されたその8カ月後に、AKB48から移籍してきた指原についてどう思ったのか、それぞれ語った。
今田と植木は「ウェルカムだった」「ラッキーみたいな考え方だった」と歓迎していたのに対し、本村と下野は「最初は嫌だった」と告白。本村は「(HKT48が)始まったばっかだったから自分たちだけでやりたいっていう気持ちもあったし、絶対ポジション下がるだろうなって思った」と振り返り、下野も「ポジションのことが頭の中で大きかった」と打ち明けた。
村重は「どちらでもなかった」とした上で、「センターだれになるのかなって思った。さっしーの方が人気がすごくて比べものにならんかったから、さっしーがセンターになるのかなって」