“なりすまし警察官詐欺”被害を告白していたTKO木下、その後を語る

お笑いコンビ・TKOの木下隆行が15日、ABEMAの報道情報番組『ABEMA的ニュースショー』(毎週日曜12:00〜生配信)に出演。“なりすまし警察官詐欺”被害のその後を語った。
○木下隆行、“なりすまし警察官詐欺”のその後を語る
15日の配信では、警察官を語る詐欺の電話が県内で急増しているとして、岩手県警が注意を呼び掛けていることを紹介した。岩手県内では、ビデオ通話で警察手帳や逮捕状を見せた上で、口座情報などを尋ねて金銭を要求する特殊詐欺の予兆電話が11月だけで350件を認知し、前月と比べて急増しているという。
この「なりすまし警察官詐欺」についての被害を告白していた木下は、被害のその後を明かすことに。木下は、今年10月に「石川県警」を語る男からの電話に応じ、フルネーム、家族構成、住所などの個人情報のほか、口座のある銀行名や預金残高を伝えてしまっていたそうなのだが、現状について、「捜査の進展はないです。僕の住所を伝えてしまっているので、自宅の見回りを強化してもらっている」と説明する。
また、被害を明かした反響について、「『私も同じ被害に遭いました』というダイレクトメッセージを多数もらった。