アラサー、アラフォー夫婦のへそくり事情 - BIGLOBE

BIGLOBEは28日、美容・ライフスタイル情報を提供するアラフォー女性向けポータルサイト「Kirei Style(キレイスタイル)(http://kirei.biglobe.ne.jp/)」において、アラフォー世代の意識や動向を調べる「数字が教えるアラフォー世代のスタンダード」の第四弾として、「アラフォー夫婦のへそくり事情」の調査結果を公開した。
調査対象となったのはアラサー女性(25~34歳)190名、アラフォー女性(35~44歳)178名、 アラサー男性208名、アラフォー男性168名。
パートナー(夫または妻)にへそくりがあると思うか尋ねたところ、男性の3割、女性の2割が「あると思う」と回答。
男性の方がパートナーのへそくりを疑っていることがわかった。
実際はアラフォー、アラサーともに女性の約3割がへそくりをしており、男性よりも多い結果となった。
また、額はアラフォー女性が最も大きく286万円。
アラサーに至っては、男女の金額の差は52万円にもなることが分かった。
相手のへそくり額について予想してもらうと、実際の自らのへそくり金額と比較して、アラフォーでは男女ともに「パートナーのへそくりが多い」