くらし情報『昭和の残像 鉄道懐古写真 (48) 105系置換え直前の宇部・小野田線へ、旧型国電を撮りに行く』

2012年3月11日 08:45

昭和の残像 鉄道懐古写真 (48) 105系置換え直前の宇部・小野田線へ、旧型国電を撮りに行く

昭和の残像 鉄道懐古写真 (48) 105系置換え直前の宇部・小野田線へ、旧型国電を撮りに行く
当連載第45回「”パンダ顔”105系、品川駅に現る!」でも紹介した1M式電車105系は、山口県の宇部・小野田線で最後の活躍を見せた戦前型旧型国電をいっせいに置き換えていきました。

今回は引退寸前の戦前型旧型国電が走っていた頃の宇部・小野田線を紹介します。

最後の旧型国電として活躍し、車齢70年という高齢で引退したクモハ42001も走っていました。

宇部線は山陽本線の小郡駅(現在の新山口駅)から、宇部新川駅を経由して山陽本線宇部駅までを結ぶ路線。

小野田線は宇部線居能駅から山陽本線小野田駅まで結ぶ路線と、途中雀田駅から分岐し、長門本山駅へ向かう本山支線からなる路線です。

これらの路線を「宇部・小野田線」と一緒にして呼ぶのは理由があります。

2つの線区の車両基地は宇部電車区(現在は廃止)のみで、所属する車両が共用されていたからです。

宇部電車区の戦前型旧型国電は、関東や関西地区で活躍後に転属してきた片運転台車、クモハ41・51・クハ55と、両運転台車のクモハ40・42で構成されていました。


旧型国電ならではの元祖・1M式電車の特性を生かし、各線区の輸送量に合わせて両運転台車のみの1両、基本編成の2両、その基本編成に両運転台車を連結した3両、基本編成を2本連結した4両と、フレキシブルに編成を組んで運用されていました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.