くらし情報『トロっとして甘辛い! B1グランプリで話題の山梨県「甲府鳥もつ煮」とは?』

2013年1月29日 07:06

トロっとして甘辛い! B1グランプリで話題の山梨県「甲府鳥もつ煮」とは?

トロっとして甘辛い! B1グランプリで話題の山梨県「甲府鳥もつ煮」とは?
山梨県で話題のB級グルメ「甲府鳥もつ煮」。

2010年のB-1グランプリで、応援団体「みなさまの縁をとりもつ隊」がゴールドグランプリに輝き、今や甲府の新しい名物になりつつあるという。

今回は2013年こそ食べたいローカルフード、「甲府鳥もつ煮」を紹介しよう。

甲府鳥もつ煮は、砂肝、ハツ、レバー、きんかんなどの鳥もつと濃厚なタレを合わせた煮物。

もつ煮というと長時間煮込んだものが一般的だが、甲府鳥もつ煮は、少量のたれを使って短時間で照り焼きにしているのが特徴だ。

その始まりは昭和25年(1950)。

食べる習慣がなく捨てられるもつを見た市内のおそば屋さん「奥藤本店」の店主が、「みんなが安く食べられるものはできないのか」と言ったのをきっかけだったという。

試行錯誤しながら、もつ煮のアクを取っていたところ、偶然、汁があめのようにトロリとなったことから、「これならおいしそう」と甘辛く煮込んだ甲府独特のもつ煮を作りだしたのだ。


その味は、分かりやすくいうとうなぎのかば焼きのよう。

甘辛いタレと歯ごたえのあるもつの相性が抜群だ。

「これはビールにピッタリだ」と思ったのだが、甲府では独特の食べ方があるという。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.