くらし情報『【エンタメCOBS】あの料理名の由来や語源、知っていますか?』

2013年1月2日 16:50

【エンタメCOBS】あの料理名の由来や語源、知っていますか?

【エンタメCOBS】あの料理名の由来や語源、知っていますか?
料理の名前には何らかの由来や語源があるものです。例えばイタリアのパスタ料理のカルボナーラ。これはイタリア語で「炭焼職人風」という意味です。また、トルコ生まれと言われているピラフ(ピラウ)はサンスクリット語のプラーカ(大皿にのった米料理)という言葉が名前の由来なのだとか。

今回は、こうした料理の名前の由来や語源を紹介します。

●ビフテキ
昔から日本ではビーフステーキのことを「ビフテキ」と呼んでいました。今でも年配の方たちの中にはビフテキという人もいますよね。このビフテキという名前ですが、実は英語のbeef steak(ビーフステーキ)が語源ではありません。


語源となったのはフランス語のbifteck(ビフテック)。意味は単純に「ステーキ」だけで「牛肉の」という意味は含まれていないのです。なのでビフテキを頼んで豚肉のステーキが出てきても、語源をたどれば文句は言えないのかも(笑)。

●ハンバーグ
ハンバーグの語源となったのはご存じの通り、ドイツの都市・ハンブルグからですが、ハンブルグで生まれた料理だからこの名前がついた、という訳ではないようです。アメリカに移民していたドイツ人がタルタルステーキを焼いたものを「ハンブルグステーキ」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.