オーストラリアの人は、簡単でおいしいレシピの達人。いかにして、労力をかけずにおいしいものをつくるかをつねに考えています。カフェのメニューもシンプルなのにデリシャス!

© Peteers - Fotolia.com
今回は、手軽にできるオーストラリア流のフレンチトーストのレシピを紹介します。短時間でつくれるので、朝の忙しい時間にもおすすめです。
■お手軽! オージー定番フレンチトースト
〈材料〉
食パン(お好みでどんなパンでもOK):2枚
卵:2個
生クリーム:卵1個分と同じ程度
サラダ油:大さじ1
お好みのフルーツ:適量
メイプルシロップ:お好みで
さすがオージー、カフェのメニューも目分量です。決まりはありません。自分が「おいしそうだな」と感じるようにつくるのが一番の秘訣。それでも、めったに失敗しません。お好みでつくってください。
〈作り方〉
- 卵と生クリームを混ぜあわせて卵液をつくる。卵白がくずれるようにまぜるのがポイント。
- 食パンを卵液につける。余裕があるときは10分ぐらい。時間がないときは5分程度でOK。
- サラダ油をひいたフライパンで焼く。残りの卵液を食パンにかけて、片面が茶色く色づいたらひっくり返す。反対側も茶色く色がつくまで焼く。
- お皿に盛りつけて、お好みのフルーツとメイプルシロップをかける。フレンチトースト自体が甘くないので、ベーコンやソーセージをトッピングしてもおいしいです。