人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?

子育てと切っても切り離せないのが、お金の問題。子どもの成長とともに次々とライフイベントがおとずれ、その度にお金に関するさまざまな悩みがわいてきて、不安になっている家庭も多いようです。

人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?
人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?
人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?


人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?

うちの子はもうすぐ小学生。習い事もさせたいし、中学受験も視野に入れているけれど教育費が足りるのか心配で。(Aさん)






人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



我が家は2人目も生まれたばかり。万が一私たちがどちらかが働けなくなったらって考えると不安になる~。(Bさん)






人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



3人の子どもを育てながら今はなんとかやりくりしているけれど、ふと自分たちの老後を考えると怖いのよね…。(Cさん)




人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?
3家族それぞれ「教育資金」「もしものお金」「老後資金&資産形成」と、お金の悩みは異なるものの、共通しているのは“漠然とした不安があるのに、まだ何も行動できていない”ということ。

そこで、ファイナンシャルプランナー(以下FP)の塚越菜々子さんに、子育て世帯のお金の悩みについて、ズバリ何からはじめたらいいのか、教えていただきました!
塚越菜々子さん プロフィール

日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(CFP®)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)、公的保険アドバイザー(公的保険アドバイザー協会)、証券外務員二種(日本証券業協会)。税理士事務所に15年間勤務後、独立。家計簿なしで貯まる仕組みを作る独自の「家計改革プログラム」で2800人以上の家計や資産運用のサポートを行う。SNSやYoutubeで身近なお金について、専門的なことを噛み砕いて発信。テレビ、雑誌など出演も多数。近著『「扶養の壁」に悩む人が働き損にならないための38のヒント』(東京ニュース通信社 )が話題に。私生活では2児の母。


「お金に不安」があるなら
最初にやるべきことはコレ




人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



Q. 家計簿をつける時間はなくて…。そんな私たちでもはじめられることってありますか?






人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?


A. まずは、人生のタイムラインを引いて、見通しを立てる作業からはじめてみましょう! 家族全員の年齢を書き出すことからでOKです。



【塚越さん解説】
不安の根源って大抵“何をしたらいいのかわからない”ということがほとんど。だからこそ長い人生を見渡して、大きなライフイベントがいつ訪れるのか、そのポイントを把握しておくだけでも、いまの不安の解消につながります。

たとえば、子どもが18歳のときに自分やパートナーが何歳で、あと何年あるのか把握しておけば、“1年でいくら貯めれば大学進学までにいくら貯められる”というような見通しが立てられます。そうすると、どの時点でどんな不安があるかひと目でわかり、そこから逆算していまからできることがわかりますよ。



教育費は
“いくらかけたいのか”を考える




人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



Q. 年齢を書き出してお金が必要になるポイントを把握したあとは、どうすればいいですか?






人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?


A. 「教育」「住宅」「老後」など、パーツごとに目標額を決め、いまの自分にできることは何かを分解して考えていきましょう!




【塚越さん解説】
3大支出である「教育資金」「住宅資金」「老後資金」は金額が大きいので、すぐにどうにかすべきものではなく、長い期間をかけて貯めていくもの。

何となく貯めはじめると、ずっと不安なまま走り続けることになるので、“何のために、いつまでに、いくら”というゴールを設定し、そこから1年ごと1か月ごとに具体的な目標額を落とし込んでいくようにしましょう。

教育費は、“いくらかかるのか”ではなく“いくらかけたいのか”で考えるといいですよ。子どもが小さければ小さいほど、大学に行くかどうか、私立か公立かなんて、考えてもわからないですもんね。

ちなみに教育費だけでなく、万が一の生活費や老後資金の不安についても、 “いまの生活サイズ”を知ることが大前提。将来のお金が不安になる人って、いまの生活費を把握できていないことが多いんです。

よく世間一般の家計の平均値を参考にする方がいますが、賃貸か持ち家かなどでもだいぶ変わりますし、それぞれの家庭で大切にしたいものが違うはずなので、ほとんど当てになりません。他人と比べるのではなく、“我が家の生活サイズ”を把握して、お金をかけていきたいところ=自分が優先していきたいものを見極めるようにしましょう。



苦手意識があるなら
最初から専門家に相談がベスト




人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



Q. 現実を見つめるのが怖くて…。いまの生活費やお金のことを把握するのに苦手意識があるんですが、どうしたらいいでしょうか?






人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?


A. 専門家に相談してみましょう! 思い切って予約を入れてしまえば、後回しになることもありません。早ければ早いほど、使えるお金も多くなりますよ。




【塚越さん解説】
お金のことを考えるのって面倒ですし、家事や育児など目の前のやらなければならないことに追われていたらそちらを優先して当然。ならば、“専門家の手を借りる”というのが、先送りにならない秘訣です。

お金のプロであるFPやコンサルタントなどの専門家への相談予約を入れると、案外それがきっかけであれこれ調べて、不安が一気に解消するということも多いんです。

それに、不安な人ほどできるだけ早めの相談がベスト。なぜかというと、プロからお金の知識を得ることで、お金を有効活用できる期間が長くなるんです。だれでも今日が一番若いので、思い立ったときに予約を入れてしまうのがおすすめです。



人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



なるほど〜。まずはお金のプロに相談してみることが、漠然とした不安を解消する、いいきっかけになりそうですね。塚越さん、ありがとうございました!





\ 編集部のおすすめ無料相談 /


幅広い「お金の不安」を無料で相談できる
メットライフ生命の保険相談サービス

ご紹介した3家族のように少しでもお金の不安があり、どれから手を付けてよいかわからない場合、まずは一度専門家に個別相談してみるのがひとつのきっかけとなりそうです。

有料・無料相談とさまざまな相談サービスがありますが、編集部がおすすめするのは、メットライフ生命の保険相談サービス(無料)

保険の見直しや相談はもちろんのこと、保険加入の有無に関係なく、教育費やもしもの生活費、資産形成など、子育て世帯が気になるあらゆる「お金の悩み」を気軽に無料で相談できるのが魅力です。

人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?

メットライフは世界有数の生命保険会社グループ。世界で155年以上、日本で50年以上の歴史を持つ。相談に乗ってくれるコンサルタントはたしかな知識と豊富な経験を持つプロフェッショナル。保険加入後のアフターケアも充実。無料相談後の無理な勧誘もないので、将来について自分のペースで検討することができる


家族構成や年齢、叶えたい夢や優先したいことによって、お金の悩みは家族ごとに異なるもの。メットライフ生命の保険相談サービス(無料)なら、1人ひとりに寄り添ってライフイベントごとに必要なお金がいくらか、オーダーメイドでライフプランニング。万が一の保障はもちろん、日々の健康から資産形成のお手伝いまで、幅広いお悩みに寄り添ってサポートをしてくれます。

◆直接対面とオンライン どちらも選べて便利!
保険相談キャンペーンも実施中

無料相談は、対面かオンラインの2通りから選べます。また、土日祝日でも相談することができます。コンサルタントさんとじっくり細かな相談までしたいなら対面、まだ子どもが小さくて外出が難しいならオンラインというように、状況に合わせて相談スタイルが選べるのはうれしいですよね。

人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?
無料相談の申し込みは、フリーダイヤル(0120-654-000 月~土 9:00~18:00 ※年末年始および祝日を除く)のほか、オンラインでも予約が可能。通勤時など隙間時間でも、スマホから気軽にオンライン予約をすることができます。
保険相談サービス 詳細を見る >>

人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?
子育て世代必見! 気になる子どもの教育費や老後資金など、ライフイベントごとに必要なお金のトレンドが分かる『知っておきたい10の資金』(PDF資料 1.8MB)を無料配布中。



人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?

保険のことだけじゃなく、気になるお金のことも相談できて、ライフプランニングまでしてくれるなんて、知らなかった〜!(Aさん)






人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



無料だし、対面かオンラインで都合がいい方を選べるのもいいね! 無理な勧誘がないっていうのも安心できる。(Bさん)






人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?



キャンペーン中に相談するとプレゼントをもらえるし、いい機会だから思い切って予約申込しちゃおっと!(Cさん)




人気FPが教える! 子育て世帯のお金の悩み、誰でもいますぐ実践できる解決法とは?
取材・文:佐々木彩子 イラスト:ちょっ子 取材協力:株式会社 KANATTA
[PR]メットライフ生命保険株式会社

※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.