ベネッセの幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しまじろう」が活躍する
劇場版シリーズ第11作目、映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』が3月14日(金)から全国で公開されます。
自分や仲間を信じ、勇気を出して
一歩踏み出すことの素晴らしさを描くストーリー。
しまじろうが住む“ちゃれんじじま”で人気のショー「キャプテンハット」がいよいよ開催、というところから物語はスタート。ところが主役に抜擢された女の子、マイリーは自分に自信がなく、ショーの開催が危ぶまれます。
そこでショーを成功させるために、しまじろうはマイリーと一緒にさまざまな試練に挑戦する冒険へ。もちろん、みみりん、とりっぴい、にゃっきいら仲間たちも勢ぞろい。
ショーの成功のカギとなるのが、みんなで歌う「ゆうきのうた」。物語のテーマとして「家族の愛情」や「友だちとの友情」に加え、
「みんなで歌う楽しさ」がプラスされ、よりワクワクの展開に!
大きな声や拍手で応援しながら
一体感が味わえる!
劇中歌「ゆうきのうた」を会場全体で歌うシーンでは、劇場ならではの一体感を味わえること間違いなし。入場者プレゼントとして映画館入場時、鑑賞券1枚につき
「フレフレメガホン」がもらえるので、大きな声で応援したり歌ったり、見ている子どもたちも一緒に楽しめます。

映画館入場時、鑑賞券1枚につき「フレフレメガホン」1点をプレゼント。
※全国合計10万名限定、なくなり次第終了
山里亮太さんが映画しまじろう声優初挑戦、
小野あつこさんが主題歌を担当。

南海キャンディーズの山里亮太さんがしまじろう映画に声優として出演。マイリーと同じ劇団の劇団員・ペペ役の声を演じます。また、主題歌「ゆうきのうた」を歌うのは、NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」第21代うたのおねえさん、小野あつこさん。
◆山里さんコメント
しまじろうと冒険ができる日がくるなんて!? このお話をいただいてから、本当に冒険前のようにドキドキしていました。 そして、いざペペをやってみて思ったのは… 想像の何倍も大冒険だ! でした。しまじろうと仲間たちがその大冒険でハラハラドキドキさせてくれて楽しい! なんて思うのと同時に、仲間の大切さ、勇気の素晴らしさ、 好きなものに出会えることの尊さ、いろいろな大切なものを教えてもらえました! ぜひみなさんも映画館で一緒に大冒険しましょう!
◆小野さんコメント
小さい頃「こどもちゃれんじ」をやっていた私にとって、しまじろうはずっと友達のような身近な存在でした。ですので、今回お話をいただけた事は本当に嬉しく、主題歌歌唱はもちろん、初挑戦させていただいたアフレコの収録も含め全てが夢のような時間でした。今回映画のタイトルにもなっている「ゆうきのうた」は、優しく力強く心に寄り添い背中を押してくれる素敵な歌です。お友達や家族と映画を見ながら沢山の方々にこの「ゆうきのうた」を一緒に歌っていただき、しまじろうたちと共に冒険していただけたら嬉しいです。
しまじろうの映画は子どもたちの
“年齢ごとの楽しみ方と成長実感があること”が特長。親子で鑑賞しながら、子どもの成長や感動を感じられる、そんな特別な時間を体験できるのではないでしょうか。お子さんの映画館デビューにもおすすめの作品です。
映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』
2025年3月14日(金)全国ロードショー
声の出演:南 央美 高橋美紀 山崎たくみ 鈴木真仁 稲葉 実
ゲスト声優:ファイルーズあい 山寺宏一 岡村明美
山里亮太(南海キャンディーズ)
主題歌:「ゆうきのた」小野あつこ(NHK Eテレ 第21代うたのおねえさん)
監督:河村友宏 脚本:杉浦理史 ブラジリィー・アン・山田
音楽:野中 "まさ" 雄一
アニメーション制作:上海合源文化传媒有限公司 白組
原案:ベネッセコーポレーション 配給:TOHO NEXT
製作:ベネッセコーポレーション 上海合源文化传媒有限公司
協賛:イオンモール TSCテレビせとうち 協力:西武鉄道 DAM 第一興商
コピーライト:©Benesse Corporation 1988-2025/しまじろう ©上海合源文化传媒有限公司
公式HP:
https://kocha.benesse.ne.jp/kodomo/open/movie/2025/