ケイタマルヤマ、丸山邸にて洋服が匂い立つインスタレーションのおもてなし【2017春夏ウィメンズ】

Photo by Shinichi Higuchi (c) FASHION HEADLINE
ケイタマルヤマ(KEITA MARUYAMA)が10月21日、東京・南青山の丸山邸で2017年春夏コレクションを発表した。ショーではなくモデルを使ったインスタレーション形式で行われた今回。「何れ菖蒲か杜若」をテーマに、日本的なものや花のモチーフ、中国的なものなど、様々な要素をミックスした丸山敬太らしいデザインを見せた。会場は丸山邸の1階。中でにはいると通常はショップとして使われている空間に椅子や机が並べられている。モデルは7人ほど。花のモチーフを使ったブラウスやドレスを着たモデルは椅子に座ってくつろぎ、グラフィカルなアイテムを身につけたモデルは店内奥の机に置かれた麻雀で遊ぶ。店内中央の順路を進むと左側にはスパンコールドレス姿で椅子に座り、最後は、宇野亞喜良の描く歌舞伎をイメージしたプリントを使ったドレスのモデルがかごの中での鳥を見つめている。
1度に入ることができる人数が少ないため、30近くあるデザインのうち見られるのは7体程度で時間によって見られる服は違う。だが、会場でインスタレーションを見た女性が「空気までケイタマルヤマ」