くらし情報『「信じる」ということ 言葉と心のつながりを大切にすると、心に映る風景が変わっていく』

2022年6月26日 11:22

「信じる」ということ 言葉と心のつながりを大切にすると、心に映る風景が変わっていく

目次

・吉元由美の『ひと・もの・こと』
・「信じる」という言葉に思う
「信じる」ということ 言葉と心のつながりを大切にすると、心に映る風景が変わっていく

吉元由美の『ひと・もの・こと』

作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。

たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会った気になる物から愛用品、そして日常話から気になる時事ニュースなど…さまざまな『ひと・もの・こと』に関するトピックを吉元流でお届けします。


「信じる」という言葉に思う

歌詞を書くとき、どうしても多く使う言葉があります。書くときには、もちろんその言葉がふさわしいと思うから使います。

「愛してる」「信じてる」、そう書くときは心からその言葉を思います。

音楽大学の授業で作詞について教えていく中で、その言葉の重みに気づき考え込んでしまうことがありました。

「信じてる」「信じる」とは、実はとんでもないことなのではないか。人は、そう簡単に何かを「信じる」ことは出来ないのではないか。

「明日を信じる」

「未来を信じて」

「自分を信じる」

「あなたを信じてる」

1時間後に死んでいるかもしれないのに、なぜ明日を信じられるのか。自分を信じる?思わぬ出来事に感情が翻弄されてしまい、不安定になる自分を信じられるのか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.