親子丼がふんわり仕上がった! 隠し味に「衝撃受けた」「考えた人すご」

丼ものは年代問わず好きな人が多く、家族が揃う夜ごはんで作るのに最適ですよね。
その中でも親子丼は子供も大好きなメニューだと思います。
今回、『キユーピー』公式サイトが、電子レンジで作れる簡単な親子丼の作り方を紹介していたので試してみました。マヨネーズを使うことでふわふわで子供も食べやすい仕上がりになったのでおすすめです。
マヨネーズと混ぜて10分漬け込むのがポイント!
今回用意したのは以下の材料です。今回のポイントはマヨネーズです。
材料(2人分)
ご飯2杯(どんぶり・カレー)400g
鶏むね肉180g
卵2個(M)100g
玉ねぎ1/4個47g
にんじん20g
Aめんつゆ(三倍濃縮)大さじ2
A砂糖(上白糖)小さじ1
A水50㎖
キユーピー マヨネーズ大さじ2・1/2
キユーピーーより引用
1.鶏肉の仕込み
最初に鶏むね肉の仕込みから行います。ひと口大のそぎ切りにしたら、ボウルに入れてマヨネーズ大さじ1・1/2を加え、約10分漬け込みます。

2.卵の準備
続いて、ほかのボウルを用意して、卵と残りのマヨネーズを加えて混ぜておきます。

3.玉ねぎの調理
次は玉ねぎを薄切りにして、濡らしたクッキングペーパーに包んで耐熱容器にのせ、ふんわりと軽くラップをかけたら電子レンジ(600W)