ミニトマトを浅漬けの素に漬けて… ひと晩おいたら「そんな食感に」「絶対やる」

ご飯のお供にぴったりな『浅漬け』。実は浅漬けは水分と適度な塩分が補給できる、熱中症対策に適した食べ物なのだそうです。
エバラ食品【公式】(ebarafoods)のInstagramでは、浅漬けの意外なアレンジ、『冷凍浅漬け』を紹介しています。
シャーベットのような食感がクセになる、冷凍浅漬けのレシピを2つ見ていきましょう。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
『シャリシャリおいしい!冷凍浅漬けミニトマト』
冷凍浅漬けの中でもおすすめなのがミニトマトです。
そもそもミニトマトを浅漬けにするイメージはあまりないかもしれません。
しかし凍らせることで、トマトの酸味と浅漬けの風味が絶妙にマッチする一品に仕上がります。
さまざまなカラーのミニトマトを使って作れば、見た目でも楽しめるでしょう。
材料(2~3人分)
ミニトマト1パック(約200g)
エバラ浅漬けの素適量(約100㎖)
ebarafoodsーより引用
作り方
1.ミニトマトはへたを取ってから、浅く十字に切り込みを入れましょう。