冷蔵庫の掃除で使わないで! 企業の解説に「反省」「やってた」
普段、どのように冷蔵庫の掃除をしていますか。
よかれと思ってしていた掃除方法が、実はNGな方法だったということもあるようです。
清掃用品や人工芝などの環境美化用品総合メーカー『TERAMORO(以下、テラモト)』の公式サイトから、冷蔵庫掃除のNG行為を紹介します。
冷蔵庫掃除に使えないものとは?
テラモトの公式サイトでは、以下のアイテムは冷蔵庫掃除には使えないと説明しています。
・中性以外の台所用洗剤
・ガラス用洗剤
・塩素系漂白剤
・クエン酸・お酢・重曹
・メラミンスポンジ
・研磨剤の入った洗剤、みがき粉、粉せっけん
・たわし、固い毛足のブラシ
・アルコール、エタノールが含まれるもの、ベンジン、シンナー
・熱湯
テラモトーより引用
それでは、冷蔵庫掃除に使えない理由について詳しく見ていきましょう。
中性以外の台所用洗剤(ガラス用洗剤、塩素系洗剤など)
メーカーが推奨していない洗剤は、プラスチック部分にダメージを与えたり塗装を劣化させたりしてしまうため使用しないようにしましょう。
冷蔵庫の掃除には中性洗剤が適しています。例えば、中性の食器用洗剤は油汚れを効率的に落とすことができて除菌効果も期待できますよ。