写真右端に注目! 結婚式の服装に「疑いようのない正装」「その手があったか!」
![写真右端に注目! 結婚式の服装に「疑いようのない正装」「その手があったか!」](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1786795%252FGrape_1786795_64df76977340bc114457_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
人生の晴れ舞台である、結婚式。
新郎新婦は、友人や家族に祝福してもらえたら、喜びが何倍にもなることでしょう。
招待されたほうも、大切な人の特別な日だからこそ、張り切って出席するもの。
服装にも気を使いたいため、人によっては何を着用するか、悩むのではないでしょうか。
妹の結婚式にお兄ちゃんが出席したら?
すノや蔵人(@sunoya_kr)さんは、兄として妹さんの結婚式に出席。
乾杯の音頭を取り、新郎新婦を祝福しました。
その時の写真が送られてきたとして、X上で公開したのですが、様子がおかしい部分が1か所あって…。
![結婚式の写真](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1786795%252FGrape_1786795_568896dbd085b0c66e90_2.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
結婚式に鎧武者(よろいむしゃ)が写っているではありませんか!
この人こそ、すノやさん本人。甲冑を着用した状態での参列を希望され、喜んでもらおうとわざわざ着ていったのでした。
![結婚式の写真](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1786795%252FGrape_1786795_3ccaa423c53332f0e959_3.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
すノやさんによると、甲冑は特定のモデルがいないデザインで、中古で購入していた物とのこと。
結婚式の最初から最後まで甲冑姿で、妹さんに大喜びされたそうです。
特別な演出を担ったすノやさんの姿に、大勢が拍手を送りました。
・これは疑いようのない正装。最高のお兄ちゃんだぜ。
・なんて記憶に残る結婚式なんだ…。