建機の会社が作った『キャラ弁』に驚き 「すごい!」「愛が詰まってる」

春は出会いと別れの季節です。
お世話になった人のもとを離れる時には、これまでの『感謝の気持ち』がこみ上げてくるでしょう。
言葉で「ありがとう」と伝えたり、贈り物をしたり、はたまたオリジナルの方法で感謝を伝える場合もあるようです。
企業のX担当が、感謝を込めて作ったのは…
「私ごとで恐縮ですが、約2年間担当したXの『中の人』を3月末で卒業します」
2025年3月31日、こんな報告を投稿したのは、小型建設機械などを扱うヤンマー建機株式会社のXアカウント(@YanmarCE_Japan)。
約2年間、同アカウントの『中の人』として運営に携わっていた担当者が、現場を離れることになったといいます。
担当者は、これまでの感謝の気持ちを込めて『あるもの』を手作りしたとか。
一体どんなものなのかというと…。

「最後に感謝を込めて、『デルタ』弁当を作りました」
担当者が作ったのは、同社が販売する超小旋回機『デルタ(δ)』を模した手作り弁当でした!
複雑な形を海苔などで細かくかたどっており、建機に対する愛情が感じられますね。
ブランドカラーである『ヤンマープレミアムレッド』の車体は、パプリカで再現したとか。