くらし情報『U-NEXT(ユーネクスト)を賢く使う方法は? おすすめの加入時期や、活用法、ポイントの使い道も』

U-NEXT(ユーネクスト)を賢く使う方法は? おすすめの加入時期や、活用法、ポイントの使い道も

目次

・U-NEXT(ユーネクスト)は、見放題作品数が多い動画配信サービス
・U-NEXTのトライアルは、税込み2189円が無料になる
・U-NEXT無料トライアルの注意事項
・U-NEXTの無料トライアル登録方法
・再申し込みをしたい時
・解約方法
・U-NEXTは、4人で使えば1人500円!ポイントの使い道は?
・U-NEXTポイントとは?
・U-NEXTなら電子書籍も読める
・ポイントは映画引換クーポンにもできる!
・ポイントバックプログラム
・U-NEXTで見られる作品
・U-NEXTで『NHKオンデマンド』が見られる
・U-NEXTの特徴をまとめて紹介
※写真はイメージ

本ページはプロモーションが含まれています。

近年増えている動画配信サービス。

これまでは、DVDなどをレンタルして見ていた人が多いかもしれませんが、動画配信サービスならテレビやスマホ、タブレットで好きな時に場所を選ばずに見られます。

さらに、さまざまな作品が配信されており、月額費を払うだけで「ちょっと気になるから見てみようかな」と気軽に見られるのも動画配信サービスのメリットです。


動画配信サービスには、さまざまな種類がありますが、この記事では『U-NEXT(ユーネクスト)』
U-NEXT(ユーネクスト)を賢く使う方法は? おすすめの加入時期や、活用法、ポイントの使い道も
について紹介します。

『U-NEXT』で見られる作品や、メリット、特典などをまとめて解説するので、入会しようか迷っている人は最後まで読んで自分に合っているかを確かめてみてくださいね!

なお、本記事は2025年5月現在の情報となります。

U-NEXT(ユーネクスト)は、見放題作品数が多い動画配信サービス

『U-NEXT』は、2007年にサービスを開始しました。映画やドラマ、アニメだけでなく、漫画や書籍、雑誌なども配信しているのが特徴です。

2024年11月度の調査で、洋画、邦画、アニメ、国内ドラマ、韓流・アジアドラマの主要5ジャンルで見放題の作品数で1位を獲得した『U-NEXT』。
次ページ : 公開から間もない映画や、テレビで放送中のドラマやアニメなど… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.