壁が傷付かない! 子供の絵や写真を飾る方法に「手軽すぎる」「コレはいい」

子供が描いた絵を壁に飾りたいものの、画鋲で壁や絵に穴を開けるのはためらわれます。
かといって、ほかに飾る場所がないのも困りものです。そんな時には、壁に穴を開けなくても、しっかり留められる方法で飾ってみませんか。
本記事では、毎日の生活の中で取り入れやすいライフハックを多数発信している、ゆみ(youme_2mama)さんが提案する方法を詳しく解説します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
壁を傷めずに絵や写真を飾れる方法
絵や写真を壁に飾る時に気になるのが、画鋲で壁に穴を開けてしまうことではないでしょうか。
賃貸住宅でも持ち家でも、壁を傷めてしまうのはできれば避けたいところです。
ゆみさんが紹介する方法は、画鋲を使わず壁を傷めない飾り方のため、多くの人が活用できます。
早速、その方法を見てみましょう。
まず、絵や写真を飾りたい場所にクリップを当て、その上からマスキングテープで固定します。
絵や写真のサイズに合わせてクリップの位置を決めましょう。