トイレを掃除するなら… 最適な『ダイソー』商品に「ありがたい情報!」

100円ショップ『ダイソー』で販売されている、掃除用スプレーの『落ち落ちV』シリーズ。
税込み110円で手に入るので、さまざまな種類をそろえやすいですよね。
しかし、なんとなく使っていて、「どの汚れに、どのスプレーを使うかが分からない」という人も多いのではないでしょうか。
そんな悩みを解決する情報を、すあ(sua_kurashi)さんがInstagramで紹介しました!
※動画はInstagram上で再生できます。
適切なアイテムで掃除しよう!
紹介しているのは、『アルカリ電解水クリーナー落ち落ちV』『落ち落ちV重曹+アルカリ電解水クリーナー』『落ち落ちVセスキ+アルカリ電解水クリーナー』『落ち落ちVクエン酸クリーナー』、4つのスプレーの使い方です。
早速、確認していきましょう。
『アルカリ電解水クリーナー落ち落ちV』

アルカリ電解水は、ちょっとした汚れを落としたい時に使うのがおすすめなのだとか。

車内や壁を拭いたり、料理をした後のキッチン周りの油汚れを落としたりなど、さまざまな場面で活躍しますよ!
『落ち落ちV重曹+アルカリ電解水クリーナー』

アルカリ性の重曹は、油汚れや手あか、皮脂といった酸性の汚れを落とすのに最適。