使ったのはひき肉ではなく… 5分で作れる『ピーマンの肉詰め』が、目からウロコだった

子供から大人まで、幅広い世代に人気のある、ピーマンの肉詰め。
ただ、ピーマンに詰めるタネをこねたり、肉が剥がれない工夫をしたりと、工程が多く、作るのに手間がかかりますよね。
りぽ(ripo__kurashi)さんは、そんなピーマンの肉詰めを、たったの5分で作れる方法をInstagramで紹介しています。
目からウロコなアイディアに「その手があったか!」と、あなたもきっと驚くことでしょう。
もうピーマンの肉詰めを作る時に、手を汚して、タネをこねる必要はなくなりますよ!
※動画はInstagram上で再生できます。
まずは、ピーマンを縦半分にカットして、種を取りましょう。
加熱した時に、ピーマンが縮んでしまわないように、フォークで2~3か所ほど傷を付けてください。
次にミートボールを、袋に入った状態のまま、手で潰します。


袋の端をハサミで切ったら、ピーマンに隙間なく絞り入れましょう。
後は、耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、600Wに設定した電子レンジで、2分加熱すれば完成です!

りぽさんいわく、ミートボールの袋に記載してある加熱時間に、プラス1分ほどを目安にして温めると、失敗しにくいのだとか。