くらし情報『災害にあう前に知っておきたい 停電や断水で、トイレが流れなくなってしまったら?』

2020年7月8日 13:21

災害にあう前に知っておきたい 停電や断水で、トイレが流れなくなってしまったら?

目次

・豪雨や停電の影響で、トイレが流せなくなってしまったら…?
・万が一に備えて準備しておこう!準備しておきたいものまとめ
・避難する際には…
・災害にあってしまったらさまざまなお役立ち情報
※写真はイメージ

2020年7月8日12時現在、気象庁によると、関東甲信、北陸、東海、近畿、九州地方で指定河川洪水予報が出ています。

各地域の警報に従って、早めの対策、避難を行ってください。

気象庁指定河川洪水予報

また、浸水被害にあう前に、できる限りの浸水対策も行いたいものです。

比較的浅い床上浸水には、ごみ袋に水を溜めて作れる『水嚢』での浸水対策が効果的なのだとか。

2年前、浸水被害にあった女性が語る『対処法』に、反響「説得力ある言葉」「参考になった」

豪雨や停電の影響で、トイレが流せなくなってしまったら…?

豪雨による家屋の浸水は免れても、断水や停電などが起こってしまった場合、頭を悩ませる要因の1つがトイレの排水です。

そこで、トイレの水が流せなくなった場合に、浴槽などに溜めた水を使ってトイレを流す方法をご紹介します。


1.大きめのバケツ1杯分(6ℓ)を用意。

2.周囲に水がはねないように気を付けながら、バケツの水を一気に流し込む。


(水が少なすぎると流れません。また、排水が詰まっている時には詰まりを直してから排水してください)

3.一気に流した水の勢いで水位が下がってしまった場合は、3ℓほどの水を静かに入れて水位を戻します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.