くらし情報『『うなぎ』と『穴子』の違い カロリーや味、栄養を比較すると…』

2020年9月25日 16:48

『うなぎ』と『穴子』の違い カロリーや味、栄養を比較すると…

目次

・うなぎと穴子の見た目の違いは?見分けられる?
・うなぎと穴子の違い①:うなぎの特徴
・うなぎと穴子の違い②:穴子の特徴
・うなぎと穴子でカロリーが高いのは?栄養価の違いはあるの?
・うなぎと穴子の違い③:味
・うなぎと穴子の違い④:栄養価
※写真はイメージ

土用の丑の日にかば焼きにして食べるのがうなぎで、寿司や天ぷらで食べることが多いのが穴子…。

味や食感でその違いは分かりますが、見た目だけでどちらかを判断するのはなかなか難しいものです。

そんなうなぎと穴子の違いを見た目や栄養、味などで見分ける方法をご紹介します。

うなぎと穴子の見た目の違いは?見分けられる?

突然ですが、問題です。こちらの画像は、うなぎでしょうか、穴子でしょうか。


うなぎと穴子、カロリーが高いのは?見た目や栄養の違いってあるの?

うなぎと穴子…どっち?

正解は『うなぎ』です。

料理で出されるものばかりを見ていて、そのままの姿だとどちらか見分けがつかないという人も少なくないでしょう。

うなぎと穴子の外見的な特徴を見ていきます。

うなぎと穴子の違い①:うなぎの特徴

うなぎの見た目は、一般的に背中が黒色で、腹側が黄色がかった白色。胸黄(むなぎ)がなまって『うなぎ』になったともいわれているようです。

また、尾びれが丸くなっているのも特徴の1つ。

うなぎは淡水魚ですが、産卵は海で行います。その後、孵化(ふか)すると淡水域に移動するため、降河性回遊魚(こうかせいかいゆうぎょ)と呼ばれているのだとか。


ちなみに天然うなぎの旬は冬。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.