
皆さんは、義家族との付き合いで悩んだことはありますか?今回は、義家族に衝撃を受けたエピソードを紹介します。
マンションを褒めてくれた義母

10年ほど前に、念願の新築マンションを購入しました。引越しも落ち着き、さっそく義両親を招待して食事をしたときでした。義母に「とてもいいマンションだわ!いい物件見つかって良かったね」と褒めてもらい、とても嬉しかったことを覚えています。しかし、つい最近とても驚くことがありました。義両親と食事中、他愛のない会話をしていたら、とんでもない一言が…。数年後、衝撃の一言…!義母が「あーそういえばあなたたちのマンションのことなんだけど、やっぱり狭いんじゃない?最初に遊びに行ったとき、豚小屋かと思ってびっくりしたわ」と一言。私だけではなく、夫に対しても悪口を平気で言ってしまう義母に愛想がつきました。そして、最初から豚小屋だと思っていたんだと思うと悲しくなりました。
(40代/女性)適度な距離感を保ちたい!褒められていたはずの自宅を豚小屋などと言われては、さすがにびっくりしてしまいますね。義家族とのお付き合いは、気を遣うことが多いかもしれません。適度な距離を大切にしたいものですね…。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
銀行口座確認中…『毎月30万円の引き落とし』が!?夫を問い詰めると…⇒毎月”大金を使っていた理由”に絶句…