
皆さんは、義家族との付き合いで悩みはありますか?今回は、義家族に衝撃を受けたエピソードを紹介します。義両親と食事会

先日、義両親と私たち家族で食事に出掛けました。かたいものは嫌だと言うことで義母は魚料理を、その他の人は肉料理を注文しました。最初に子どもの肉料理が来たのですが、義母は「ひとくちちょうだい」と子どもの肉料理をもらっていました。義母は「美味しいわね」と満足げだったのですが…。子どもの一言で義母が黙る次に魚料理が来たので、義母は子どもに少し分けてから食べ始めました。しかし、ひとくち食べて魚料理がかたいと文句を言い始めたのです。
義母はなにかと言いがかりをつけて文句を言う人なので、どうしようかと思っていたのですが…。そのとき、子どもが「さっきあげた僕のお肉のほうがかたいよ」と言いました。子どもに言いがかりを見破られてしまい、義母はすぐに静かになりました。子どもの一言に救われた出来事でした。(50代/男性)適度な距離感を保ちたい!義家族とのお付き合いは、気を遣うことが多いかもしれません。嫌な気持ちにならないよう、お互い配慮することができたらいいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
「フェルマーの料理」第7話 志尊淳“海”×高橋文哉“岳”の料理シーンに絶賛の声