
皆さんは、義家族との付き合いで悩みはありますか?今回は、義家族に衝撃を受けたエピソードを紹介します。
子どもにオーガニックコットンの服

私たち家族は、オーガニックコットンなど天然で優しい素材や色合いの服が好きです。なので、好んでそういった服を着ていたのですが、それを見て義母が「なんて汚らしい服なの?洗ってないの?こんなくすんで黒ずんだ服着せて!」と言ってきたのです。義母の文句にイラっ!くすんだ色合いなのを、汚れてくすんだと思っているようです。「元々こういう色合いです。オーガニック素材なので」と説明しても、聞く耳がない義母は一方的に「子どもたちに着せる服くらいキレイにできないものかしら!」など、ずっと文句を言っていました。勘違いしてしまうことは誰にでもありますが、こちらの説明を聞かずに一方的に責めてくるのはどうなのかと思ってしまいました。(30代/女性)適度な距離感を保ちたい!義家族とのお付き合いは、気を遣うことが多いかもしれません。嫌な気持ちにならないよう、お互い配慮することができたら理想ですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
竹内由恵、第2子出産後初イベント 2人の子育てに苦心「今年一番頑張った」