くらし情報『突然の「夫の死」、妻が悲しんでいても乗り切れない現実的なワケ』

2019年2月15日 16:00

突然の「夫の死」、妻が悲しんでいても乗り切れない現実的なワケ

突然の「夫の死」、妻が悲しんでいても乗り切れない現実的なワケ


想像してみてください。ある日突然、伴侶が先立ってしまった後の世界を……。だが、途方に暮れていては乗り切れない。夫の死後に訪れる“現実”とは――。

愛するものとの別れ。それは、誰もが避けては通ることのできない「人生の試練」だ。多くの人は、祖父母に始まり、親、友人と「年齢順」に大切な人との別れを経験していくもの。そのなかでも最大の試練といえるのが、配偶者との別れだ。


アメリカの社会生理学者らが作成したライフイベント(結婚、離婚、転職といった大きな出来事から、夫婦げんかの増加、クリスマスなどの日常も含めた生活の中の出来事)のストレス評価表でも、「配偶者の死」によるストレス指数は100点。親族の死(63点)や親友の死(37点)に大差をつけて、人生でもっともストレスが高い出来事とみなされている。

もちろん夫婦仲には個人差があるが、長い時間を共にしてきた伴侶に先立たれる喪失感の深さは、想像に難くない。しかも、女性の平均寿命は87歳、男性81歳という日本では、誰もが「夫に先立たれる」当事者になりえるのだ。

とはいえ、泣いてばかりもいられない。夫が亡くなったその瞬間から、必要な手続きが怒濤のように押し寄せてくるのだ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.