くらし情報『山本周五郎賞受賞『平場の月』作者が語る「50代恋愛の生々しさ」』

2019年8月9日 11:00

山本周五郎賞受賞『平場の月』作者が語る「50代恋愛の生々しさ」

山本周五郎賞受賞『平場の月』作者が語る「50代恋愛の生々しさ」


世間の50代がさまざまな恋模様を繰り広げる一方で、淡々と、穏やかに営まれる“大人の恋愛”を描いた小説『平場の月』が昨年12月の発売当初から話題に。本作は第32回山本周五郎賞を受賞。作者である朝倉かすみさんも現在50代。作品に投影したその恋愛観についてうかがいました。

舞台は埼玉県南西部のとある街。一度は地元を離れるも、再びこの街で暮らす青砥健将は、検査で訪れた病院の売店で中学時代の同級生・須藤葉子と再会する。彼女も夫と死別後、地元に戻ってひとり暮らしをしていた。ともに50歳。
検査結果を待つ身のふたりは、景気づけに「互助会」と銘打って近所の居酒屋で飲む約束をする。

「小説『世界の中心で、愛をさけぶ』をあらためて読み、愛する女性を失うという枠組みの大人版を書いてみたいと思ったんです」(朝倉さん・以下同)

本作で50代の恋愛を題材にした理由について、朝倉さんはこう話す。

「さて、大人っていくつだと考えたときに、60歳はわりと死が現実的にそばにあって、40歳はちょっと若すぎる。それで50歳に設定して、物語を組み立てていきました」

50代。子育てが一段落し、孫がいる人もいるなかで、「この世代で恋愛?」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.