くらし情報『24種類以上の薬で治験が進む新型肺炎 予防にはまず手洗いを』

2020年2月12日 15:50

24種類以上の薬で治験が進む新型肺炎 予防にはまず手洗いを

24種類以上の薬で治験が進む新型肺炎 予防にはまず手洗いを


「感染者数は日に日に増えており、医学雑誌では新型コロナウイルス感染者数が中国国内で推定10万人に達しているという予測も発表されました」

こう話すのは、米国国立衛生研究所に所属する病理専門医の峰宗太郎さんだ。北海道大学の研究グループも患者の約半数が潜伏期間中の感染者からうつった可能性があると発表。毎日増える感染者数に、不安を感じている人は多いだろう。

ナビタスクリニック理事長で内科医の久住英二さんも「日本国内でも患者数はある程度増えるだろう」と見通している。ただ、感染者数や2%という死亡率だけを見て、どんな病気か決めつけるのは早い。

「死亡率が高いのは武漢のある湖北省で、ほかの地域だけだと0.2%未満です。重症化する人も60歳以上の高齢者で、脳梗塞や糖尿病など持病がある人が中心。怖がるだけでなく、正しい知識を身につけて、予防にも努めてほしいです」(久住さん)

そこで、医師の2人に新型ウイルスの“正しい感染知識”を教えてもらった。


【1】「石けん」で「30秒以上」手洗いがウイルスを死滅させる

電車のつり革やパソコンのキーボードはウイルスがつきやすく、触れた手で、口や鼻を触ると接触感染を起こす可能性がある。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.