くらし情報『夏に大量発生“人の血を吸う”「トコジラミ」正しい対処法とは』

2022年6月29日 11:00

夏に大量発生“人の血を吸う”「トコジラミ」正しい対処法とは

夏に大量発生“人の血を吸う”「トコジラミ」正しい対処法とは


「この時期は『トコジラミ』が急増します。個人宅だけでなく、宿泊施設、映画館、サウナ、飲食店をはじめ最近では病院や介護施設からの相談も増えており年間100件以上の被害が報告されています」(豊島区池袋保健所生活衛生課)

6~9月にかけて都市部を中心に爆発的に発生するというトコジラミ。東京都福祉保健局のデータでは、’09年以降、急激に相談件数が増加している。

「もともと日本にもいた虫ですが、昭和40年ごろからその数が減少。しかし外国人観光客の荷物に付いたものが日本に持ち込まれ、観光客の増加と比例するように、相談件数も急増。再び、日本に定着したトコジラミは繁殖し、現在も高止まりが続いている状況です。コロナ禍で規制されていた外国人観光客の受け入れが再開され、国内の旅行者も増える今夏は、さらなる被害の拡大が懸念されます」

そう語るのは害虫防除技術研究所代表で、医学博士の白井良和さん。

トコジラミは別名“スーパーナンキンムシ”とも呼ばれ、シラミではなくカメムシの仲間だ。
成虫は5~8ミリの大きさで、色は褐色~濃褐色。何度も刺されると非常に強いかゆみが生じ、赤い斑点模様ができてしまう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.