くらし情報『捨てるはずの野菜がクレヨンに⁉ まさかの出来ばえに息子も惚れ惚れ♡【大戸屋×専修大学】ワークショップ(東京・千代田区)』

捨てるはずの野菜がクレヨンに⁉ まさかの出来ばえに息子も惚れ惚れ♡【大戸屋×専修大学】ワークショップ(東京・千代田区)

【大戸屋】×【専修大学】の「親子で楽しむ!やさいクレヨンワークショップ

これまでも食品ロス削減を目的としたイベントを積極的に行ってきた、和食チェーンの【大戸屋】。このたび、同じく食品ロス削減に取り組む【専修大学】渡辺達朗ゼミナールの学生とコラボレーションし、ワークショップを開催しました。

目次

・【大戸屋】×【専修大学】の「親子で楽しむ!やさいクレヨンワークショップ
・どの野菜にしよう? 選ぶ楽しさから始まる「やさいクレヨン」づくり
・いざクレヨンづくり開始! 野菜から色が生まれていく瞬間にワクワク♪
・ミツロウと混ぜて型に流し込み、冷やし固める最終工程へ
・やさいクレヨンついに完成! 果たして、その出来ばえはいかに?
・まとめ


%ef%bc%91


それが、GW期間中の2025年5月3日に大戸屋ごはん処 新丸の内センタービルにて行われた、親子参加型の食育イベント「親子で楽しむ!やさいクレヨンワークショップ」です。

【大戸屋】の店舗などで出た廃棄野菜を活用し、「やさいクレヨン」づくりを体験。親子で楽しみながら食品ロスについて学べる無料のイベントとして開催されました。


【公式HP】▶大戸屋【Instagram】▶専修大学商学部渡辺達朗ゼミナール

どの野菜にしよう? 選ぶ楽しさから始まる「やさいクレヨン」づくり

小3の授業で食品ロスについて調べた息子は、その現状に衝撃を受け、「食品ロスを減らそう」と強く意識するように。小4になった今もその意識は変わらず、食卓で「これ残したら食品ロスになるかな?」と考える姿が見られます。そんな息子なら、きっとこの「やさいクレヨンワークショップ」
次ページ : を楽しめそう! しかも、ごはん好きの息子が愛してやまない【… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.