くらし情報『現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中』

現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中

現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中

『王様と私』のナンバーを披露する涼風真世と三浦宏規
現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中
浦井健治。キャストたちによる客席降りも!
現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中

ミュージカル指揮者で本公演の音楽監督も務める塩田明弘氏が客席降り(!)し、井上芳雄が指揮棒を振る場面も
現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中

『ジャージー・ボーイズ』のナンバーを披露した甲斐翔真、浦井健治、宮野真守、小野田龍之介(左から)
現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中

『マイ・フェア・レディ』のナンバーをチャーミングに披露する島田歌穂(中央)

鹿賀丈史・松たか子・大地真央。豪華ゲストが思い出の楽曲を披露最後はビッグナンバー目白押しメドレーで大団円!

現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中

第2幕冒頭を飾った帝劇メドレーより、『エニシング・ゴーズ』の楽曲を披露する森公美子(中央)
2幕は帝劇メドレーから始まり、一人目のゲストである鹿賀丈史が登場。『レ・ミゼラブル』のオリジナルキャストで、バルジャンとジャベールを演じた鹿賀は『ラ・カージュ・オ・フォール 籠の中の道化たち』から「砂に刻む歌」、『レ・ミゼラブル』から「スターズ」を熱唱。これを今、帝劇で生で聴ける、そのありがたさ!鹿賀はトークで、『レミゼ』のバルジャンは銀座の鮨屋のおやじをモデルにして稽古していたと、意外なエピソードを明かした。

現・帝国劇場最終公演が開幕 CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』華やかに上演中

ゲストの鹿賀丈史は自身が出演した『ラ・カージュ・オ・フォール 籠の中の道化たち』と『レ・ミゼラブル』の楽曲を
そして二人目のゲストは松たか子。
次ページ : 父である松本白鸚が1969年から2023年まで長きにわたり… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.