くらし情報『名作落語に新風を吹き込む若手のホープ『柳亭小痴楽独演会』』

名作落語に新風を吹き込む若手のホープ『柳亭小痴楽独演会』

『柳亭小痴楽独演会』ビジュアル


映画・音楽・舞台など各ジャンルのエンタメ通=水先案内人が、いまみるべき公演を紹介します。

【水先案内人 山本益博のおススメ】

柳亭小痴楽は落語芸術協会の若手のホープと言ってよい。江戸っ子気質で『大工調べ』『両泥』はじめ、長屋物の噺が面白い。また、『岸流島』など、侍の登場する噺も得意としている。

この小痴楽の師匠は父である五代目柳亭痴楽で、早くして亡くなられてしまったが、その高座は洒脱で粋だった。

私が10代のころは、四代目柳亭痴楽の全盛期で「破壊された顔の持ち主」がキャッチフレーズ。「痴楽の綴り方教室」など、聴くたびに笑い転げた覚えがある。また、演題は忘れたが、押し売りが家にやってきて、家庭電化製品を次々に売り込む噺で、それを見事にやり返して追い返す場面は今でも忘れない。
押し売りの男が、攻め立てて言う。「それでは奥さん、冷蔵庫?」「とっとく間(あいだ)に食べちゃうわ」。なんともリズム感が良かった!かつては、新作で笑わせた落語家が春風亭柳昇はじめ、大勢いたものだった。

小痴楽は古典派だが、名作の落語に新風を吹き込むことを期待したい。

<公演情報>
『柳亭小痴楽独演会』

2024年10月4日(金)
次ページ : 東京・千代田区立内幸町ホール 開場 18:30 / 開演 … >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.