鈴木亮平×有村架純『花まんま』 映画のポイントを予習できるオリジナルイラストが公開に
鈴木亮平、有村架純共演の映画『花まんま』より、タイトルにもある“花まんま”とはなんなのかを予習できるオリジナルイラストが公開された。
本作は、作家・朱川湊人の代表作で2005年に第133回直木賞を受賞した短編集『花まんま』(文春文庫)を、『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』『そして、バトンは渡された』など、コメディから感動作まで幅広い表現力を併せ持つ前田哲監督が映画化。たったひとりの妹の親代わりとして、大阪下町で生きる熱血漢の兄・俊樹(鈴木亮平)と、結婚を控えながらある秘密を抱えている妹・フミ子(有村架純)の兄妹の不思議な体験を描く。
“花まんま”とは何なのか。公開されたのは、そんな疑問を解消するべく描かれた人気イラストレーターあきばさやかによるイラストで、“花まんま”のポイントと映画鑑賞が楽しみになる情報が詰め込まれたイラストとなっている。
17年越しの念願の映画化となった本作について前田監督は、「愛しい人、大切な人を失った時、人はどのようにしてその後の人生を生きていけばよいのか。その悲しみ切なさ喪失感は時間が解決してくれるわけではなく、ともに生きていくしかないのではないか……大切な愛しい人は、過去の人になるわけではなく、記憶として心の中にあり続けることで、未来を一緒に生きていくことに繋がると思っています。