風間俊介、3年ぶり単独主演舞台『モンスター』 見どころは「唯一僕が出ていないシーン」
風間俊介が約3年ぶりに単独主演を務める舞台『モンスター』の東京公演が12月18日、東京・新国立劇場 小劇場にて開幕した。かつての華やかな職場から逃れ、自分自身に深い問題を抱える新人教師トムと、家族から十分な愛情を受けられず、社会から問題児扱いされる生徒ダリルの対峙を軸に、大人の子育てと責任、未成年の反社会的な行動といった、教育・家族関係を鋭く表現した物語だ。

『モンスター』プレスコールより

『モンスター』プレスコールより

『モンスター』プレスコールより

『モンスター』プレスコールより
東京公演の開幕を前に、トム役の風間をはじめ、14歳のダリルを演じる松岡広大、トムの妻でダリルに脅かされるジョディ役を勤める笠松はる、ダリルの祖母リタを演じる那須佐代子、演出・美術を手がける杉原邦生が取材に応じた。
大阪、水戸、福岡での公演を経て、風間は「お客様が集中して、他人事ではなく(演者と)同じ体験をしている。そんな感覚をヒシヒシと感じた」と手応えを振り返り、「これからの社会をどう捉えるかというテーマに深く切り込んでいる。ご覧になる皆さんが、改めて社会と向き合ってみようと勇気をもらえる作品」だとアピールした。